ララスリムは履くだけで脂肪燃焼を促進しほっそりと綺麗な足を作り上げてくれます。
痩せるには運動しなきゃ、というイメージがありますがララスリムなら履くだけでOK!
でも本当に履くだけでいいのでしょうか?もっと効果を得る効率的な履き方はないのでしょうか?
今回はララスリムの使い方、注意点をまとめてみました。
より早く効果を出したいという人は是非参考にしてみてください。
ララスリムの一般的な履き方
①ララスリムをつま先まで手繰り寄せてつま先~かかとの位置を合わせて履きます。
②両方の足が履けたら左右を少しずつ交互に上げていきます。最初は座って行うとスムーズに出来ます。
③ウエストまでしっかりと履けたら最後に生地の偏りがないか確認して完成です!
ストッキングやタイツと履き方は変わりませんが、若干きついので無理に伸ばすのは厳禁です。
爪が引っかからないように手の平を使うよ傷つけずに履くことが出来ます。
ララスリム(LALA SLIM)の効果的な履き方
お肉を寄せてヒップアップ効果を倍増!
ララスリムのお尻部分はヒップアップ効果が出るような引き上げラインがあります。
履くだけでも上にキュッと引きあがるのですが、どうせなら太もも裏のお肉を上に寄せて更にヒップアップさせちゃいましょう!
方法はお尻の方にお肉を寄せて履くだけ、です。
そうすることでプリッとしたお尻になり、更に太もものセルライトやたるみの改善になります。
履く+○○で効果UP!
履くだけでいいから楽、なのですがより効果を実感したいなら履くだけではダメです。
・歩く
=燃焼効果がUPしているので歩いたり、積極的に動くことでカロリー消費をしてダイエットになります。
・食事をとる
=お腹部分の引き締めが満腹感を増幅させてくれるので、少しの量もしくは量を減らした食事でも満足できるようになります。
無理のない程度で食事制限も行うと減量出来ます。
・マッサージ、ストレッチ
=日中ララスリムを履いていると引き締めで筋肉や血管がほぐれていますので、夜はマッサージやストレットを組み合わせてあげると◎!
履く時にプラスすればこれだけの効果があります。
履くだけに頼らずに出来ることから実践していきましょう。
脚痩せ効果を得るための注意点
履き方、使い方はだいたい分かりましたか?
次は使う上での注意点です、効果を実感するにはしてはいけない事!気を付けないといけない事!がありますので頭の片隅に入れて置きましょう。
ララスリムは日中用!
ララスリムは日中履く用として設計されています。
なので就寝中に履いても効果を最大限引き出すことはできません。
もし日中ではなく夜履きたい場合には「ララスリム ナイト」というものがあります。
こっちは就寝用なので寝ている間に引き締めて効果を得ることが出来ます。
自分がどの時間帯に履きたいかによって使い分けてください。
ララスリムナイトも同じ公式サイトから購入可能です。構造やデザインが異なりますので気になった人は確認してみてください。
自分の体にあったサイズを選ぶ
ララスリムにはS-M、M-L、L-LLの三種類があります。
身長とヒップでサイズを選ぶのですが、自分の体型に合っていないと効果が得られません。
サイズが大きいと加圧が弱くて効果半減、逆に小さいと血行不良や引き締め過ぎで気分が悪くなるなどの悪影響が出てしまいます。
必ず公式サイトに載っているサイズ表を参照して、体型に合わない場合には無理な着用はしないでください。
効果が出るまでは出来るだけ履く
ララスリムは履いた瞬間に足に圧を加えて血行促進、リンパの流れを良くして代謝を上げたり、老廃物を押し流してむくみを軽減する効果があります。
でもそれは一日二日で改善されるものではありません。
毎日少しずつ良くなっていくものですので、効果が出るまでは出来るだけ毎日履きましょう。
と言っても洗濯もしなければいけないので1着だと着まわせないですよね。
3着くらい手元にあると毎日履くことが出来るのでオススメです。
洗濯はきちんと!
ララスリムは一日履いたらしっかりと洗濯しましょう。
ホコリや汗などで汚れているという理由もありますが、一番の理由は「加圧効果を長持ちさせる」ことです。
6段階で設計された加圧が崩れたり、生地が伸びてしまっては効果が半減してしまいますので、洗濯はきちんとしてください。
洗い方
ララスリムは洗濯機で洗うことが出来ます。
必ず他の衣類に絡まってしまわないように洗濯ネットに入れてください。
直射日光は繊維を傷めたり変色してしまう恐れがありますので、日陰で干してください。