累計販売数1億5000万個を超える、圧倒的人気のダイエット茶「モリモリスリム」。
でも、これからモリモリスリムを始めようとしている方にとっては、本当に効き目があるのか不安ですよね。
その点、モリモリスリムにはお得な保証制度があるので、初めての方でも非常に購入しやすいんです!
モリモリスリムの返金保証の条件
そもそもお金を払わなくて良い
まず始めに、モリモリスリムの保証制度は、他の通販商品の返金保証とは全く異なる物です。
同品の保証は「後払返品保証」といい、“商品が気に入らなければ初回分のお金を払わなくても良い”という制度となっています。
条件①定期コースで申し込んでいること
モリモリスリムの後払返品保証の対象となるのは、同品を公式サイトから定期コースで購入している方のみとなります。
単品購入やまとめ買いでは保証の対象になりませんので、購入プランはよく考えてから決めるようにしましょう。
条件②初めての購入であること
モリモリスリムの後払返品保証は、初回購入者のみに適用される特典です。
購入方式を問わず、以前にモリモリスリムを購入したことがある場合は、この保証を受けることはできません。
条件③事前に連絡をすること
モリモリスリムの後払返品保証を受けるためには、初回分の商品を受け取ってから10日以内に、メーカーに連絡を入れる必要があります。
事前連絡をせずに10日をすぎてしまうと、商品代金の支払い義務が生じてしまいますので、十分ご注意下さい。
条件④商品を返品すること
モリモリスリムの後払返品保証の手続きでは、必ず商品の返品が伴います。
なお、商品は使用済みでも構いませんのが、2箱以上まとめ買いをされている場合のみ、使用してない物は未開封である必要があります。
モリモリスリムを実際に返金してみました!手順を紹介
手順①電話をかける
まずはメーカー窓口の営業時間内に、下記の連絡先へ電話をかけていきます。
☆スッキリライフ通販(ハーブ健康本舗)
0120-963-882 平日10:00~18:30(土日祝休)
手順②返品したい旨を伝える
オペレーターに電話が繋がったら、後払返品保証を受けたい旨と、購入者の氏名や連絡先、解約したい商品名を伝えます。
この時、返品理由も一緒に聞かれるので、正直な理由や商品の使用感などを教えてあげると良いでしょう。
なお、ここで返品先住所を指示されるため、手元にメモや筆記用具を用意しておくと便利です。
手順③返品する
保証の申請が終わったら、メーカーから指示された住所に商品を返品します。
住所を間違えてしまうと、保証が受けられなくなってしまうため、事前にもう一度公式サイトなどで確認しておくことをオススメします。
手順③返品手続き完了!
基本的に、モリモリスリムの後払返品保証は、事前連絡と商品の返品のみで完結できます。
ここまでの手続きを行っておけば、その後は商品の代金を支払う必要はありません。
返金の時に必要な物
電話機
モリモリスリムの返品は電話で手続きを行うので、電話がかけられる道具は必須です。
メーカー窓口の営業時間が限られているため、どこからでも電話がかけられるスマホや携帯電話を使用するのがベストでしょう。
メモ
無くても構いませんが、返品先住所を聞き漏らすとまた調べる手間がかかるので、手続きの際に用意しておくと、オペレーターの指示を控えることができて便利です。
モリモリスリムの箱(返品するもの)
モリモリスリムを返品しないと、後払返品保証も受けられません。
飲み終わったティーパックは処分しても構いませんし、全部使ってしまっていれば空でも良いので、商品の外箱だけは返品までキチンと保管しておくようにしましょう。
返金する時に注意する事
返品送料は自己負担
商品の不良などを除き、購入者都合による返品にかかる送料については、全て購入者の負担となります。
着払いで送ってしまうと、返品を受理してくれない可能性が高いので、モリモリスリムの返品は必ず元払いにて行うようにして下さい。
保証は一回限り
モリモリスリムの後払返品保証が受けられるのは、初めて同品の定期コースに申し込んでから10日の間のみです。
この期間をすぎた場合、もしくは過去にモリモリスリムを購入した経験のある方は、同品を再購入しても保証の対象にはならないため、十分ご注意下さい。
営業日に注意!
後払返品保証期限の10日間については、土日祝日、お盆や年末年始などのメーカー休業日の間もカウントされます。
休業日には返品の受付もしていないため、休業日前には早めにお手続きをしておくことをオススメします。
特に、年末年始のお休みは長めなので、年末前にモリモリスリムを購入される場合は、メーカーの営業スケジュールなども注視しておきたいところです。